おばちゃんだって米株買いたい

アラ還おばちゃんですが、コロナショックを機に思い切ってアメリカ株投資を始めました。

SBI証券に問い合わせ

このたび、GOOGを利確したことにより、急に手数料のことが気になり始めました。

 

利用しているのがSBI証券なので、SBI証券のHPのあっちを開いたりこっちを開いたり。

 

まずわかったのが、米国株の取引手数料が約定代金の0.45%(税込み0.495%)だということ。

日本株の場合、たとえばGOOG同様18万円くらいの取引の場合、手数料は105円(税込み115円)、すなわち0.06%なので、米国株取引の方が10倍くらい高いですね。

 

あと気になるのが為替手数料ですが、これはHPから探せなかったので、SBIに電話してみました。

すると、混んでるからごめんね、切るけどなんならチャットで質問して、みたいなメッセージが流れるので、チャットで質問してみました。

 

結果。

為替手数料は、1米ドル0.25円であることがわかりました。

まあ、結論から言えば、これもよーく探せばHPに書いてあったんですけどね。

でも、チャットで、「じゃあ1米ドル=103.7円のときは103.95円計算で米国株が買えるんですか?」という質問に、「おっしゃるとおりです」と太鼓判押してもらった日には、確信を持って取引できるじゃないですか。

 

さらに、SBI証券のFX口座で円からかえた米ドルを使って米国株を買うことができるということも確認しました。

FXならスプレッドが片道0.001円、極狭です。

今まで200万円くらいの円を米ドルに替えて取引してますから、うーん、5000円くらい無駄なスプレッドを払ってる?

 

FXには実は悲しい思い出とともにお別れした経緯があります。

ですが、おかげで口座もあり、やり方もわかります。

次はこの方法をトライしてみようと思います。