おばちゃんだって米株買いたい

アラ還おばちゃんですが、コロナショックを機に思い切ってアメリカ株投資を始めました。

定点観測📈 USリート、VOO、VTI、VYM

◎フィデリティUSリートb(為替ヘッジなし)

   1,257,373円→1,275,579円+10,379円(分配金)

   (+2.3%)

 

◎VOO   398.75$→403.15$(+1.1%)

 

◎VTI   225.27$→226.69$(+0.6%)

 

◎VYM   105.6$→105.4$(-0.2%)

 

年初から好調を維持してきたETFですが、7月は、高配当ETFのVYMの成績がマイナスとなりました。

金利が随分下がりましたので、銀行株などのパフォーマンスが悪かったのでしょうか。

 

ちなみに、購入来の自分の口座内の成績を見ても、VOOとVTIは約1.8倍、VYMは約1.5倍、と差が開いています。

VYMの配当がいいとは言え、他と5%も差があるわけでもなく、全体的に見るとやはり見劣りするなあ、という感想です。

まあ、これから違う動きがあるかもしれませんが。

 

というわけで、今月もUSリート投信の成績が1位となりました。

リートはそろそろ天井で、来月は⬇️かもしれません。

いいんです。

前に言ったように、この投信、元はとりました。

年利20%のとき買ったのが勝因です。

 

やはり、投資は買い時が重要。

とくに私のようなフットワークの重い素人投資家が、相場が最高値あたりをウロウロしているときに買い出動するなんて、自殺行為でした😓

あ、ラスベガスサンズのことですよ…。

 

そうそう、SMBC日興ニューワールド債権ファンド(中国元)ですが、本日の残高が約170万円でした。

(含み益が17万円ほど)

なので、利回りは2.8%ですね。

利回り9%のUSリートファンドにはだいぶ遠かったです。

でももちろん、日本の銀行の定期預金よりはるかにマシですね😅